4D Chart v13

CT GET HIGHLIGHT

ホーム

 
4D Chart v13
CT GET HIGHLIGHT

CT GET HIGHLIGHT 


 

CT GET HIGHLIGHT ( area ; first ; last ) 
引数   説明
area  倍長整数 in 4D Chart エリア
first  整数 in 先頭の文字の位置から1を引いたものを受け取る
last  整数 in 最終の文字の位置を受け取る

説明   

CT GET HIGHLIGHTコマンドは、area内で反転表示されているテキストの文字位置をfirstlastに返します。

firstは反転表示された先頭の文字の位置から1を引いたものであり、lastは反転表示された最終の文字です。firstlastが同じ場合には、反転表示されている文字はないので、挿入点はfirstfirst+1の間になります。

反転表示されるテキストを持つのは一度に1つのオブジェクトだけなので、scopeは必要ありません。areaに反転表示されているテキストが存在しない場合、CT GET HIGHLIGHTコマンドはfirstlastに-32000を返します。

Example  

以下の例は、反転表示されたテキストの位置を返し、テキストが選択されていない場合にはユーザに警告を表示します。

 CT GET HIGHLIGHT(Area;$First;$Last)
 If(CT Error=46)
    ALERT("There is no text highlighted.")
 End if

 
プロパティ 

プロダクト: 4D Chart
テーマ: CTオブジェクト
番号: 14599

 
目次

コマンドリスト (文字順)

 
履歴 

初出: 4D Chart 1

 
参照 

CT SET HIGHLIGHT